331件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2023-03-08 令和 5年 3月 8日予算特別委員会環境・農水分科会−03月08日-01号

これはそういう過程を通じた再生プログラムの一環ということでいいのでしょうか。 それから、西の湖の場合における、リンの溶出の原因やメカニズムは西の湖特有のものなのでしょうか。ほかの内湖も含め、そうした場所に人工的に手が加えられた場合に、西の湖と同じような現象が起きないのかという危惧が少しあります。そういった、ほかの内湖との違いや、西の湖の現状の特異性はどうなっているのでしょうか。

岐阜県議会 2022-12-01 12月09日-04号

振り返りますと、平成十八年九月議会では、不正資金問題、県政再生プログラムへの質問、再質問が集中し、当時は現在のような分割方式が採用されていなかったにもかかわらず、二十三回登壇いたしました。 平成二十三年三月十一日の東日本大震災時には、議事進行中に突如天井のシャンデリアが大きく揺れたこと、またその揺れが長く続いたこと。

岐阜県議会 2022-06-01 06月21日-03号

県内市町村においても、例えば日本を代表する観光地である高山市や白川村では、飛騨・高山観光コンベンション協会飛騨高山観光産業再生プログラムを策定し、令和七年までに観光客数コロナ前の数値に戻すという具体的な目標を掲げ、既に始動しています。 こうした中、国も水際対策の緩和や入国者数上限引上げ団体ツアー受入れ再開など、ようやくインバウンド受入れに向けて動き始めました。 

岐阜県議会 2021-11-01 12月09日-04号

こうした中、高山観光協会では、コロナ後を見据え、観光産業再生プログラムを策定されております。その中には、インバウンドについて二〇二二年は東アジアから訪日客が一部戻り、二〇二三年以降には欧米を中心とした遠距離客が徐々に戻るものと想定し、二〇二五年までには二〇一九年並みの回復を見込んでいると記載されています。 

鳥取県議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第2号) 本文

特に重点推進対策としまして、新型コロナ感染防止対策事業継続などの産業・雇用再生プログラム、基盤的産業分野成長グリーンシフトなど次世代成長分野産業創造転換プログラムデジタルトランスフォーメーション推進による生産性向上などのDX推進産業スマート化プログラムなど6つのプログラムについて、今後3年間程度、集中的に推進していくこととなっております。  

鳥取県議会 2021-02-01 令和3年2月定例会(第7号) 本文

再生プログラムは、事業者の声を直接聞く実態調査を行い、支援内容業態転換だけでなく、今できる仕事を増やす需要喚起策、例えば住宅リフォーム助成対象拡大、いかがでしょう。  また次に、米対策コロナ米余りが深刻です。主食の米は、本来国の責任で需給調整すべきですが、今、地方と農家に丸投げです。

岐阜県議会 2021-02-01 03月10日-02号

また、不正資金問題では、けじめをつける県政再生プログラムを実行するなど、真正面からこうした課題に取り組んでまいりました。その後、起債許可団体からの脱却を目指して行財政改革アクションプランを策定し、平成二十五年度決算においてその目標を達成することができたわけであります。実質公債費比率でありますが、最悪の二十三年度、一九・七%から令和元年度には六・六%ということで、大幅に改善をしてきております。 

岐阜県議会 2020-11-01 12月11日-05号

この点検結果に基づき、主要な政策を進めていこうとした矢先の平成十八年七月に不正資金問題、いわゆる裏金問題が発覚し、十九億千七百七十五万円の返還県政再生プログラムの策定など、その処理と県政信頼回復のために多くの時間と労力を費やし、解決されました。また、長年懸案となっていました御嵩町の産業廃棄物処理場設置問題を円満な解決に導いたことも、大きな功績に上げてもいいのではないかと思います。 

長野県議会 2019-06-25 令和 元年 6月定例会本会議-06月25日-02号

荒廃した農地は中山間地に行けばたくさんあるわけですから、失敗を恐れずに自分の力だけで荒れた農地を復活させる、そんな人生再生プログラムのようなものを部局横断的に考えていく時代に入ったのではないかと思いますが、農政部長の御見解をお伺いいたします。  さて、このような深刻な人手不足の中で注目されたのが、発展途上国に対する国際貢献国際協力を理念とする外国人技能実習制度であります。

愛知県議会 2018-10-04 平成30年農林水産委員会 本文 開催日: 2018-10-04

13: 【水産課主幹漁業調整振興)】  平成23年に環境部農林水産部建設部が連携して策定した三河湾里再生プログラムで、水質環境基準の達成を目標としたきれいな海、住民に親しみを持って利用してもらえる親しめる海、生物多様性に富み魚介類が豊富に生息する豊かな海を目指すべき三つの姿としている。

千葉県議会 2018-02-06 平成30年2月定例会(第6日目) 本文

平成21年度に国の交付金制度を活用して、千葉地域医療再生プログラムをスタートさせました。この制度内容は、医師不足などにより、地域医療が深刻な状況にある香取海匝医療圏山武長生夷隅医療圏の2つの医療圏を基本として策定したものであると、森田知事平成22年1月の定例会見で発言されています。

鹿児島県議会 2015-02-26 2015-02-26 平成27年第1回定例会(第3日目) 本文

鹿児島大学は、複数の火山や離島を有する鹿児島県の地域事情を踏まえ、火山と島嶼を有する鹿児島地域再生プログラム─進取の精神を持つグローカル人材育成─を昨年の秋にスタートし、その拠点として、かごしまCOCセンターを設立いたしました。具体的には、防災や観光、流通・輸送、災害時医療地域教育などの課題について、県や鹿児島市、薩摩川内市、与論町職員大学教員専門部会をつくって協議していきます。

岐阜県議会 2014-12-01 12月12日-04号

平成十八年に発覚した県の不正資金問題では、前政、さらには前々政の負の遺産であり、やむを得ないこととはいえ、厳しい処分も行われ、職員士気低下など指摘されたところでありますが、いち早く県政再生プログラムを取りまとめ、不正資金返還再発防止策県政信頼回復のために大変な御苦労をされたことと思います。 

千葉県議会 2014-09-05 平成26年9月定例会(第5日目) 本文

千葉県においては、この地域医療再生プログラムにまとめたように、地域医療課題が明  確であり、その課題医療関係者行政等が共有している。したがって今回の地域医療再生基  金を通じて、これらの課題を解決するための施策を行うことができた場合には、千葉県の地域  医療は必ず再生する。  

長野県議会 2013-11-28 平成25年11月定例会本会議-11月28日-04号

児童の利益を尊重し、安全かつ健全な成長を守るため、虐待を行った実親に対する専門的なカウンセリングや育児再生プログラムが必要であると考えますが、御見解をお聞きいたします。  虐待を受けた子供本人への心のケアもさらに求められております。地元のCAPでは、毎年、児童養護施設に通い、心のケアの活動を行っております。

鳥取県議会 2013-02-01 平成25年2月定例会(第9号) 本文

残念ながら、大山電機に関しましてはもう既に三洋電機との資本関係がございませんので、大山電機みずから再生を果たしていかないといけないということで、我々も再生プログラムが適用できないかとか県内金融機関、それから産業振興機構、それと我々も含めて県内外の企業100社ぐらいを回りまして、受注が獲得できないかということで今必死で回っているところであります。